2016年6月26日日曜日

理想の生活費は国民年金の範囲内

平成28年度現在では、国民年金(老齢基礎年金)が満額支給された場合、その額は年間780,100円です。一年間の生活費がこの金額に収まるのであれば、それは十分に安上がりな生活といって良いと思います。
 どうすればこの金額でやりくりできるのか私にはわかりませんが、 住居にお金をかけたら達成できないでしょうね。「年収の5倍で帰る家」というのは聞いたことがありますが、「年収78万円で住める家」というのは聞いたことがありません。でも、「年収78万円で住める家」ってとても重要な気がします。「国民年金だけで老後の生活が成り立つから心配しなくて良い」ということにもなるわけですし。
 理想的な安上がりな生活に関して、少なくとも金額の目安がわかりました。 年間780,100円というのはとても野心的な目標ですが、意味のある目標だと思いますし、どうすればこれが達成できるのか探ることでいろいろな発見があるのではないかと思っています。
 手始めに「スモールハウス」というキーワードを手がかりに調べてみようかと思います。